建築画報 Vol.364 目次

002 巻頭言 竹中工務店の免震建築デザイン 岡本達雄〔竹中工務店取締役専務執行役員〕
Special Talk Based-Isolated Building Design Tatsuo Okamoto〔Director, Takenaka Corporation〕
006 巻頭インタビュー デザインとエンジニアリングの融合 和田 章〔東京工業大学名誉教授〕
Interview Akira Wada
   
014  内部空間の豊かさを求めて
Seeking abundance in interior space
016 スパイラルフロアをつなぐ透明なアトリウム空間 明治安田生命新東陽町ビル
Transparent atrium space linking spiral floors Meiji Yasuda Life Insurance Shin-Toyocho Building
018 環境装置としての異形ヴォイドによる知的共創空間 コニカミノルタ八王子SKT
An intellectual co-creation space with an irregular void as an environmental device KONIKA MINOLTA Hachioji SKT
020 極小S柱で実現した開放的なペリメーター空間 アンリツグローバル本社棟
Wide-open perimeter space,achieved with the smallest possible steel columns Anritsu Global Headquaters
022 軽快なキャンティレバーで実現したコラボレーションスペース シスメックステクノパークR&Dタワー
The collaboration space is achieved with a lightweight cantilever construction  Sysmex Technopark R&D Tower
024 透過性を高めたセラミックルーバーによる外装の表現 千趣会新本社ビル
Exterior cladding expression with ceramic louvers raises transparency SENSHUKAI HEAD QUARTERS
026 スキップフロアによる豊かなガレア空間 塩野義製薬医薬研究センター SPRC4
Skipped floors produce abundant gallery spaces Shionogi Pharmaceutical Research Center 4
028 COLLUMN-1 免震構造が切り開くオフィス建築の可能性 菅 順二
   
030  外殻構造と免震によるデザイン
Design using shell structures and base isolation
032 極小鉄骨フレームによるグリッドデザイン HSB鐵砲洲
Grid design with a minimally-small steel frame HSB teppozu
034 PCaメッシュ架構による環境に応答した外装デザイン 池袋第一生命ビルディング
Environmentally-responsive exterior cladding design using a PCa mesh frame Ikebukuro Dai-ichi Seimei Building
036 ハイブリッド架構によるPCaスプリットフレームの表現 日本橋日銀通りビル
PCa split frame expression, using a hybrid frame Nihonbashi Nichigin-dori Building
038 石打ち躯体PCa外装架構による超高層オフィス空間の実現 オリックス本町ビル
Super high-rise office space with an external frame of PCa structural members with embedded stone ORIX Honmachi Building
040 ハイブリッド外殻架構システムによるサステナブル・ホスピタル 藤田保健衛生大学病院 低侵襲画像診断・治療センター
Sustainable hospital, using a hybrid shell framing system Fujita Health University Hospital Minimally Invasive Therapy Diagnostic Imaging Center
042 免震構造と連層耐震壁により都市に開放されたファサード エスリードビル本町
Base-isolated structure and seismic-resistant walls on contiguous levels produce a facade open to the city ESLEAD BLDH.HONMACHI
044 外殻柱梁偏心接合と融合したダブルスキンの表現 ソフトウェア・サービス本社ビル
Eccentric joints between outer shell beams and columns, integrated with a double-skinned expression Software Service Head Office
046 タイル打ち込み躯体PCa外殻架構によるスタンダードオフィスの実現 三宮ビル北館
The standard office space is produced by an outer shell structure of PCa structural members with embedded tile Sannomiya Building north hall
048 斜め格子架構と外装を一体化した象徴的なデザイン プラダ青山店
A symbolic design integrated the exterior cladding with the diagonal lattice structure PRADA Aoyama
050 COLLUMN-2 外殻構造の系譜とデザイン 萩原 剛
   
052  フラットプレートで創る空間
Spaces created by flat-plate construction
054 サステナブル・アパートメントを構築する架構とデザイン FLATS東陽
Frame and design for building sustainable apartments FLATS TOYO
056 最小限の構造要素による開放的な空間 岸本ビル
Wide-open space, made possible by minimized structural elements Kishimoto Building
058 開放性の高い住空間システムの追求~スーパーフレックスウォール アメックス大濠タワー
Pursuit of highly-open residential space systems: Super Flex Wall AMEX Ohori Tower
060 水平性を極めた外装表現の展開 ザ・千里レジデンス
Extension of exterior expression that masters horizontality The Senri Residence
064 COLLUMN-3 ムックの会回想録 中平和人
066 COLLUMN-4 壁式フラットプレート架構 太田博章
   
068  複合施設による多様な展開
Diverse development through multi-purpose facilities
070 中間免震+TMD制振によるオフィスと住居の重層 三田ベルジュビル
Middle-floor base isolation + TMD damping for office and residential layering Mita bellju Building
072 歴史的建造物と高層新築部を繋ぐ保存・再生 日本橋ダイヤビルディング
Preservation and regeneration join a historic structure with a new high-rise building NIHONBASHI DIA BUILDING
074 外付フレーム補強+中間層免震による垂直増築 海城学園2号館
Externally-applied frame reinforcement and middle-floor base isolation for vertical extension Kaijo Junior & Senior High School
076 中間層免震架構によるBCPに特化したオフィスの「かたち」 ユニーグループ・ホールディングス危機管理センター
A middle-floor seismic isolation structure produces a form of office that is specialized for BCP UNY Group Holdings Crisis management center
078 中間層免震によるシンボリックなスカイラインの獲得 岐阜シティ・タワー43
Middle-floor seismic isolation gains a symbolic skyline Gifu City.Tower43
080 超高層オフィスビルにおける中間層免震のパイオニア 梅田DTタワー
The pioneer of middle-floor base isolation in a super high-rise office building UMEDA DT Tower
082 COLLUMN-5 大地震後の機能維持 岩間和博
   
084 5 レトロフィットとデザイン
Retrofitting and design
086 タワーの外観をそのまま維持した保存・再生計画 通天閣耐震改修
Preserve and renew a tower building while maintaining its external appearance Tsutenkaku
088 伝統的意匠に調和する木造建築の免震レトロフィット 建部大社本殿・権殿
Base isolation retrofit to a wood-framed building that harmonizes with traditional design Takebetaisha honden and gonden
090 プレロード工法+ローリング施工による重要拠点の居ながらできるR免震改修 江東区庁舎
Pre-loading construction method and rolling construction to remodel a key site for base isolation while occupied Koto City Government Office Main building
091 設備更新と余剰スペースの創出を実現した中間階免震改修 北海道本庁舎
Middle-floor seismic isolation renovation combined with building equipment renewal to generate more space Hokkaido Government Office building
092 COLLUMN-6 通天閣を守る 松原由典
   
094 6 免震構造の新たな可能性
New possibilities for base-isolated structures
096 3棟連結免震による超高層集合住宅の実現 アイランドタワースカイクラブ
Three towers are linked with base isolation to create a super high-rise condominium ISLAND TOWER SKY CLUB
098 3枚の外殻パネルによる新たな塔状デザインの追求 アイタワー
Pursuing a novel tower design, using three shell panels I Tower
100 吊り免振工法の開発による高架下空間の活用 ホテルドリームゲート舞浜
Development of the suspended seismic isolation method enables making use of space under elevated rail bridges Hotel Dream Gate Maihama
102 逆転の発想によるコアを吊るデザイン 早稲田大学40号館
Counterintuitive concept that suspends the building core Waseda University Bldg.40
104 高強度RCスリム柱と扁平断面梁による更新性に配慮した架構システム 刈谷豊田総合病院2棟
Structural frame system that uses slim columns of high-strength Rc and flattened beam sections to facilitate lateral remodeling KARIYA TOYOTA Generarl Hospital No.2 Building
106 竹中Vフレーム免震構造による板状高層住宅の展開 ロジュマンタワー梅田
Slab-shaped high-rise residential block, using Takenaka V-frame base isolation structure Logements Tower Umeda
108 大規模人工地盤による5棟連結免震 武田薬品工業 湘南研究所
Base isolation for five linked blocks on large-scale artificial ground Takeda Pharmaceutical Company Limited Shonan Research Center
110 屋根免震による軽やかなスタジアム空間 市立吹田サッカースタジアム
Lightweight stadium space by roof seismic isolation Suita City Football stadium
112 COLLUMN-7 建物を連結した免震・制振技術 西村 章
   
114 免震構造の系譜と未来 大畑勝人
116 他社に先駆けた30年にわたる免震技術の開発と蓄積
118 建築概要
124 奥付
   
125 information
126 巨匠たちの住宅:20世紀の住空間を定義した名作群⑮
サラバイ邸 1955 淵上正幸