建築画報 Vol.361 目次
002 共創による誠実なものづくり 設計本部長 小林照雄
004 新たなる価値の創造
キヤノン本社/キヤノン玉川事業所/キヤノン港南ビル/
(仮称)キヤノン川崎事業所高層棟
016 拡がる建築、都市へ
難波再開発プロジェクト/なんばパークス/南海電気鉄道本社/Zepp Namba/
経堂テラスガーデン/毎日放送本社B館
028 環境共生型ワークプレイス
大林組技術研究所 本館テクノステーション、オープンラボ1、オープンラボ2、
材料化学実験棟
Column 01 テクノステーションのソースZEBへの取り組み
Column 02 スマートエネルギーシステムへの取り組み
Column 03 スーパーアクティブ制震「ラピュタ2D」
042 環境・技術・デザイン
六花の森/oak omotesando(オーク表参道)/
エアバス・ヘリコプターズ・ジャパン神戸空港格納庫/神戸製鋼所本社ビル/
オークラヤ麹町ビル/京染会館/烏丸ハイメディックコート/TS青山ビル/
太陽生命神田ビル
064 Young OBAYASHI Spirits
074 進化するMall
イオンモール/ららぽーと/アリオ 他
080 安心・安全な高密都市居住環境の実現
シティタワー大阪天満/リヴァリエ 他
084 高効率物流倉庫への挑戦
GLP三郷Ⅲ/川崎水江町物流倉庫/ロジポート相模原 他
088 時代と共に
淀川キリスト教病院/宇城総合病院
Column 04 多様化するニーズとの呼応
094 企業イメージの発信
サミー 川越工場/理研計器 開発センター/
阪大微生物病研究会 観音寺研究所 瀬戸センター/ディスコR&Dセンター/
池田泉州銀行 夙川支店/住友電気工業 横浜製作所 厚生棟/
城南信用金庫 中野支店/岩谷産業 中央研究所
102 多様な教育環境の創出
資生堂美容技術専門学校/専門学校桑沢デザイン研究所/
大阪電気通信大学 寝屋川市駅前学舎/大正大学5号館
108 ホスピタリティの追及
志摩観光ホテル ベイスイート/ヒルトン沖縄北谷リゾート/
ホテルモントレ仙台/ホテル龍名館東京/アワーズイン阪急
114 文化の継承
阪神甲子園球場/大和文華館 改修/中尊寺本堂 耐震改修/
川崎市営河原町住宅 耐震補強/阪神電車 阪神三宮駅 改修
120 新たなワークプレイスの創出
川崎重工業 明石工場総合事務所/グランフロント大阪 南館・タワーA/
ラゾーナ川崎東芝ビル/Nプロジェクト/田辺三菱製薬 新本社
126 連携による価値の創造
ユニクロ 心斎橋店/城西大学 水田美術館/Bracken House改修/
NHK神戸放送会館/NHK沖縄放送会館/角川大映撮影所 ステージG・ポスプロ棟/
越谷市斎場/日新 木造倉庫棟/DFLパビリオン
132 「静」なる空間
西宮神社祈祷殿/天聖真美会宣教本部 八光神殿/
ハイアット リージェンシー大阪 チャペル
138 Topic 設計プロセスの革新BIMと共創
144 Partners
大林デザインパートナーズ/アトリエ・ジーアンドビー
146 大林組設計本部 作品の系譜
150 巻末に寄せて 設計本部25年の歩み 設計副本部長 大井昇二
Special Discussion
040 次世代に「よりよい都市」を残すためにできること
ダッソー・システムズ+ARUP+大林組設計本部
092 多彩なアプローチで構造設計に挑む
日建設計+日本設計+森ビル+大林組設計本部
136 コラボレーションから生まれるもの
藤本壮介建築設計事務所+大林組設計本部
142 ITエンジニアとアーキテクトが生み出す新しい価値
Cerevo+クラウド・ワークス+MONSTER DIVE+大林組設計本部
152 建築Data
161 奥付
162 巨匠たちの住宅:20世紀の住空間を定義した名作群⑫ サヴォア邸 1931 淵上正幸
166 information