|
MARCH 2010 VOL.46 338
ARCOM40周年
空間 計画と設計
|
定価 3,300円(税込)
ISBN 978-4-901772-50-1
|
|
巻頭文 |
|
|
|
40周年を迎えて |
…… 船越徹 |
|
|
|
対談 |
|
|
|
学校建築に残した「アルコム」の軌跡 |
…… 穂積信夫×船越徹 |
|
|
|
寄稿 |
|
|
|
相模原市営上九沢団地の挑戦 |
…… 在塚礼子 |
|
アルコムと協働した九十九小学校の思い出 |
…… 稲山正弘 |
|
アルコムとつくったシンプルで多様な空間 |
…… 今川憲英 |
|
アルコムと学校建築 |
…… 上野 淳 |
|
アルコムと病院設計 |
…… 小滝一正 |
|
|
|
学校 |
|
|
|
章頭文:われわれは何を目指して学校を設計するのか? コラム:オープンスペースの系譜 |
…… 寺嶋修康 |
|
多摩市立多摩第一小学校 |
|
|
安中市立九十九小学校 |
…… 岡田世郎 |
|
横須賀市立横須賀総合高等学校 |
|
|
つくば市立谷田部東中学校 増築 |
|
|
鳥羽市立鳥羽小学校 |
|
|
丸岡町立新中学校 プロポーザル応募作品 |
|
|
伊達市立保原小学校 プロポーザル応募作品 |
|
|
太田市立鳥之郷小学校 プロポーザル応募作品 |
|
|
荒川区立尾久八幡中学校 プロポーザル応募作品 |
|
|
|
|
病院 |
|
|
|
章頭文:福祉施設の複合施設のつくり方 |
…… 栗山栄作 |
|
昭和大学豊洲クリニック |
|
|
群馬県立小児医療センター新病棟 |
|
|
つじクリニック |
|
|
S大学新豊洲病院計画案 |
|
|
真木病院 |
|
|
福島県立会津統合病院 プロポーザル応募作品 |
|
|
岐阜県立多治見病院耐震病棟 プロポーザルコンペ応募作品 |
|
|
医療法人唐虹会進藤病院 プロポーザル応募作品 |
|
|
茨城県立友部病院 |
|
|
|
|
福祉 |
|
|
|
章頭文:福祉施設の複合施設のつくり方 |
…… 諏訪泰輔 |
|
港区立高輪福祉会館・児童館・保育園 |
|
|
相模原市南保健福祉センター |
|
|
某県知的障害者総合援護施設 プロポーザル応募作品 |
|
|
|
|
住宅 |
|
|
|
章頭文:アルコムの住宅 |
…… 船越徹・冨安亮輔 |
|
町の家II |
|
|
|
|
集合住宅 |
|
|
|
章頭文:個人住宅ではできない、集合住宅としてのつくり |
…… 魚崎康浩 |
|
仙台市鶴ヶ谷第一市営住宅(基本設計) |
|
|
相模原市営上九沢団地 |
|
|
H計画 |
|
|
横須賀市営鴨居住宅建替 エスキスコンペ応募作品 |
|
|
|
|
食品工業 |
|
|
|
章頭文:アルコムの食品工場 |
…… 堀内敏生 |
|
TFKフライトキッチン改修 |
|
|
狭山市立給食センター(PFI) |
|
|
K食品工場 |
|
|
群馬県立小児医療センター厨房 |
|
|
|
|
改修 |
|
|
|
章頭文:「生かすもの」と「変えるもの」 |
…… 青木容子 |
|
日光金谷ホテル(登録有形文化財) |
|
|
荒川区立第七峡田小学校 エコ改修 |
|
|
目黒区立緑ヶ丘小学校 増築 |
|
|
|
|
Topics |
|
|
|
北京大運河 コンペ応募作品 |
|
|
目黒区立緑ヶ丘小学校 増築 |
|
|
城下町ホール エスキスコンペ応募作品 |
|
|
北京大運河 コンペ応募作品 |
|
|
日田市総合文化施設 公募型エスキスコンペ応募作品 |
|
|
函館市立中央図書館 プロポーザル応募作品 |
|
|
北京図書大厦 プロポーザル応募作品 |
|
|
Works 1998-2014 |
|
|
List of Works 1969-2000 |
|
|
現代の名匠⑪槇文彦 聞き手:鈴木博之 |
|
|
追悼:鈴木成文氏 鈴木成文先生を悼む |
…… 鈴木博之 |
|
VA Information |
|
|