教育・文化の場を創造する 久米設計 代表取締役社長 岡本 賢

対 談 豊かな場の創出 -これからの人口減少社会に向けて- 松谷明彦+平倉章二

close up

北上市文化交流センター

鼎 談 誰もがアーティストになる場をつくる 井上道義+伊東正示+野口秀世

明治大学アカデミーコモン

対 談 まちに開かれたキャンパス 内田祥哉+桑原義彦

いのちのたび博物館(北九州市立自然史・歴史博物館)

鼎 談 未来を育む博物館 小野勇一+戸来義臣+安東 直

昭和町立押原小学校

座談会 明日も行きたくなる学校 飯野 章+向山 晃+長澤 悟+小林純子+伊藤彰彦

城西大学鋸南セミナーハウス

税務大学校

東京外国語大学

雲仙岳災害記念館(がまだすドーム)

鳥取県衛生環境研究所

諫早市立諫早図書館

とぎつカナリーホール(時津町文化会館)

早稲田大学学生会館・36号館

廿日市市立平良小学校

鎌倉市立御成小学校


Preview

東京音楽大学本館

大分県運転免許センター

サレジオ工業高等専門学校

味の素グループ高輪研修センター

2005年日本国際博覧会北エントランス

河南町多目的ふれあい交流施設(コモレビフォーラム)

東京大学薬学部総合研究棟/沖縄工業高等専門学校/多々良学園高等学校/島田市立島田第一中学校/東京工科大学 片柳研究所/国士舘大学21世紀アジア学部(鶴川校舎30号館)/東京大学教養学部図書館/中小企業大学校東京校/富岡町文化交流センター/長坂町郷土資料館・清春ふるさと学習館/とちぎ産業創造プラザ/日本赤十字豊田看護大学/玉川学園サイテックセンター/海洋科学技術センター横浜研究所 フロンティア研究棟・交流棟/戸板女子短期大学/オホーツク文化・交流センター/宇佐市民図書館/ワンダーシップ(東京ガス環境エネルギー館)/長崎原爆資料館

建築概要

連載 世界の学校
能楽×建築 最終回
VA Information